水質分析

豊かな水を守るために

水質分析

地球全体の水のうち、淡水はわずか3%前後と言われています。さらに、地下水、河川、湖沼など私たちが日常使用できる水源は1%にも満たないとされており、まさに限りある“資源”です。安全・安心な水資源の保全、確保には、河川、湖沼の流域、地域社会との一体となった取り組みが重要です。

◆測定分析項目

【生活環境項目〈pH、BOD、COD等〉】
 河川や琵琶湖の健康バロメーター

【有害(健康)項目〈カドミウム、鉛、トリクロロエチレン 等   27項目〉】 
 人の健康保護を守る項目

【富栄養化項目〈全窒素、全燐〉】
 富栄養化を抑止する項目

【滋賀県独自項目〈銅、亜鉛、溶解性鉄、アンチモン 等〉】
   滋賀県条例による独自項目

◆分析方法・分析機器(例)

【重金属〈カドミウム、鉛 等〉】
 分析機器:ICP-MS、原子吸光光度計

【揮発性有機化合物〈トリクロロエチレン 等〉】 
 分析機器:ガスクロマトグラフ、質量分析装置 等

【有機汚濁指標〈BOD、COD 等〉】
 分析方法:滴定法、比色法 等 

      サンプリング状況

     重金属分析

    有機物質分析

滋賀県では、マザーレイク21計画を平成12年3月に策定しました。この計画は、県民・事業者の方の主体的な取組みと行政の各種施策を計画の両輪に据えていることです。この計画の目標は2050年には琵琶湖の水質を昭和30年代の水質に戻すことです。

◆水質に関する法令等

◆有害項目環境基準(mg/L)

お問い合わせ

Contact

お電話でのお問い合わせ

西日本営業所

TEL 077-514-7088

東日本営業所

TEL 044-435-1087